2018.11.21カテゴリ表示
こんにちは。 最近では寒くなってきましたね。寒くなるとエアコンやヒーターはを使用しますね。 もう暖房を使われている人も多いはず。 よくお分かりの方も多いと思いますが、そうなってくるとより乾燥する事になりますね。 髪の毛は […]
2018.11.20カテゴリ表示
こんにちは。 ガーデンではヘナカラーに力を入れています。 100%天然ヘナやインディゴ ミックスして使う場合にはコーリーズヘナを推薦しております。 天然ヘナは基本2度染になる為(オレンジが嫌いでない方は一度染め)時間がと […]
2018.11.19カテゴリ表示
こんにちは。 ガーデンでは髪の毛を乾かす事の大切さを本当に話してきました。 最近では、ダイソンのスーパーソニックが大人気ですね。 インテリジェントヒートコントロールという独自の技術を持って熱から髪の毛を保護しています。 […]
2018.11.19カテゴリ表示
こんにちは。 ここ最近は縮毛矯正についてのお話しをしてきましたね。 まず、美容室は今は全国で25万件あると言われています。コンビニは5万件。つまりは1つのコンビニの周りに5件こ美容室があるって訳ですね。 それだけ美容室が […]
2018.11.18カテゴリ表示
こんにちは。 今日は髪の毛を伸ばし途中のお客様がご来店下さりました。 ご相談で、髪の毛がパサついてしまいまとまらないので何か良い方法はないでしょうか!? 髪の毛がまとまらない原因は人それぞれなのでなんとも申し上げる事は出 […]
2018.11.17カテゴリ表示
こんにちは。 本日はブログを書かせて頂くチャンスを頂きました。 お客様から髪を乾かす、乾かさないという流れから髪を乾かすという習慣は いつ頃からなのか?という疑問があったので 書いていこうと思います。 いつ頃からドライヤ […]
2018.11.17カテゴリ表示
こんにちは。 いつもライン@をご利用頂きまして誠にありがとうございます。 ライン@会員登録して下さるお客様が沢山いらっしゃり心から感謝申し上げます。 そして、今日は皆様にお知らせがあります。 ここ数日間嫌がらせラインが何 […]
2018.11.17カテゴリ表示
こんにちは。 今日はハナヘナのについてお話ししたいと思います。 施術例1 施術例2 施術例3 施術例4 施術例5 過去のデータを元にハナヘナのデータをのせてみました。 ハナヘナをどんな認識で使うかがまずは大切になってきま […]
2018.11.16カテゴリ表示
こんにちは。 美容師は日々勉強です。 毎日のサロンワークの中で気づいたことや改善点を成長の糧として精進しております。 最近のガーデンのコンセプトは お客様の髪の毛をなるべく傷ませたくない。です。 縮毛矯正やパーマはセルフ […]
2018.11.15カテゴリ表示
こんにちは。 日常生活の中では髪の毛が痛む要因は沢山ありますね。カラーリング、パーマ、縮毛矯正。 そしてガーデンでは髪の毛を傷ませたくない。この事をお客様に大切に感じて頂きたく仕事をしております。 中には時間こそかかって […]