スタッフブログ STAFF BLOG

春日部の夫婦で経営する小さな美容室ヘアーサロンGARDEN。香草、和漢カラーについての知識。

2020.11.18

こんにちは。

本日はお客様からの質問にお答えしたいと思います。

※ブログ掲載にてのご回答は許可を得ております。

香草カラーや和漢カラーはアレルギーの方でも使用できますか?

ダメージを抑える為に人気の香草カラーや和漢カラーですが、結論から言うとジアミンアレルギーの方はやってはいけません。

この二つのカラーは、

1剤の粉を水でとかしている訳であります。

まぁ、香草カラーは明るくする為に過酸化水素を使う事もあるらしいですが、私はあまり良く分かりません。

ここではあくまでも過酸化水素を使用しない考え方を説明していきます。

1剤の酸化染料はジアミンが含まれます。

前にも話したことあるけど、従来のカラーリングって酸化染料と過酸化水素を化学反応させて染めていくんだ。

香草カラーや和漢採染は水を混ぜ合わせて使用します。

しかし過酸化水素を使用しなくても白髪がしっかり染まるのは、ジアミンが配合しているからなんですね。

なんなら普通のカラーよりもジアミンは多いかもしれません。

つまり、ジアミンアレルギーの人に香草カラーなどの染料を使用すると、アレルギーを引き起こし一命すら危い場合もあります。

では香草カラー、和漢カラーはどんなメリットがあるか?

以前話したアロマハーブカラーと同じ。

ジアミンが怖いのはアレルギーです。ジアミンは髪の毛を痛める要因にはなりません。

なので、白髪染めを頻繁に行う方は髪が傷んでしまいますよね?

そういった方が髪の毛を大事にする場合に使ったらするのね。

アレルギーさえクリアしてしまえば良いものなんです。

発がん性物質という事で心配をされている方もいらっしゃるけど、ジアミンが原因で癌になったって話は聞いた事ありません。

タバコを吸っている人がいつ肺がんになりますか?って事と同じなんですね。

カラーリングをされる方はジアミンとお付き合いをされている方がほとんどなので、リスクと隣り合わせにあるのは事実です。

ジアミンに不安を抱える方は、ジアミンを避けるべし!

でもジアミンってカラーリングをされている髪に残さないといけない成分だから綺麗に色を維持する為には必要不可欠なんです。

もしそれでも不安ならば、ハナヘナ、インディゴなどを使用しましょう。

ジアミンなくして綺麗な色味は出せないのはこの世界の最大の弱みですが、

綺麗な色味を出したいのか?あるいは安全性重視か?

どんなものにもメリット、デメリットがあります。

何かを変えるという事は、何かを諦める事。

その時に何が大切かをしっかりとカウンセリングをしていければと思います。

定休日 月曜、第1、3、5火曜日 変動あり

クレジットカード使用可

QRコード決済

ご予約はお電話かラインにて承っております。

048-677-8756

お客様へのお願い。

・ご予約時間の厳守をお願いしております。10分遅れで他のお客様を優先させて頂きます。

・ガーデンは夫婦2人で経営する小さな美容室です。沢山のお客様にお喜び頂けるよう努めております。どうかご協力お願い申し上げます。

・新型コロナウイルス対策を考えられる限り最善を尽くしております。詳しくは過去のブログからご確認下さい。

<img class=”alignnone size-medium wp-image-4366″ src=”https://garden-kasukabe.com/wp-content/uploads/2019/05/2429CD48-3F98-4455-B57C-CDC3067F47B1-254×300.png” alt=”” width=”254″ height=”300″ />

<img src=”https://garden-kasukabe.com/wp-content/uploads/2017/04/DSC_2980-300×199.jpg” alt=”” width=”300″ height=”199″ class=”alignnone size-medium wp-image-97″ />